ジョセフ・ジョースターの名言・名セリフ集一覧

【ジョセフ・ジョースターの名言・名セリフ】
以前に比べだいぶ年老いてしまったが、ここぞというときの大胆な行動力はまだ消えていない。
人から好かれるとか
嫌われるっていうのは
ほんの微妙な
気の持ち方からじゃと
思うんじゃ・・・・・
イかんぞ歯科医?
わしも入れ歯にしてからは
トント行かなくなったのー
『スタンド使い』を“イかんぞ歯科医”と聞き間違えるジョセフ。
え?
『ポッポ ポッポ ハトポッポ』?
音石明の『レッド・ホット・チリ・ペッパー』を聞き間違えるジョセフ。
カッコつけたかったんじゃよ
おまえの前で
水に落ちた透明な赤ちゃんを探すため、自分の手首を切り水を血に染めて赤ちゃんを救出したジョセフ。それはただただ仗助の前で父親らしいところを見せたかったのだ。
この杜王町の
今回の事件に関わる
仗助たちを見ていて・・・・・
ひとつだけ言える事を
見つけたよ
この町の若者は
『黄金の精神』を持っている
という事をのォ
「町が生んだ 吉良吉影という怪物によって 町自身は傷つけられた・・・・・」と感じた広瀬康一は、「この『痛み』は どうやって癒せばいいのだろう?」と嘆く。しかしジョセフは杜王町の将来を心配していなかった。傷を癒すに違いない『黄金の精神』に敬意を表し、彼は町を去る。
かつてわしらも
エジプトに向かう時に
見た・・・・・
「正義」の輝きの中に
あるという
『黄金の精神』を・・・
わしは仗助たちの中に
見たよ・・・・・
それがあるかぎり
大丈夫じゃ・・・・・
仗助たちの心にある“黄金の精神”を感じたジョセフは、かつてのエジプトでのDIOとの死闘を思い出す。正義の信念を胸に戦った誇りある輝きの記憶を。その輝きがある限り彼らがこの街を守ってくれるだろう。
-
前の記事
東方朋子の名言・名セリフ集一覧
-
次の記事
杉本鈴美の名言・名セリフ集一覧