空条承太郎の名言・名セリフ集一覧⑤
- 空条承太郎
- 名言, 名台詞, ジョジョの奇妙な冒険, 3部, スターダストクルセイダース, 空条承太郎

【空条承太郎の名言・名セリフ】
西部劇の
ガンマン風に言うと・・・
『ぬきな!
どっちが素早いか
試してみようぜ』
というやつだぜ・・・・・
DIOには貸しているものがある・・・
貸したものは
しっかりかえしてもらわないとな
こんなおれにも
はき気のする
「悪」はわかる!!
「悪」とは
てめー自身のためだけに
弱者を利用し
ふみつけるやつのことだ!!
DIOによって「肉の芽」を植えつけられた花京院典明は、承太郎を殺すべくスタンド「法皇の緑(ハイエロファント・エメラルド(後にグリーンとなる))」を駆使して校医を操る。無関係な彼女の肉体を派手に傷つけた花京院に、承太郎は激怒した。
おめーの「スタンド」は
被害者自身にも
法律にも見えねえし
わからねえ・・・
だから
おれが裁く!
スタンド攻撃に抗う手段を持たない人たちをもてあそぶ花京院に、承太郎は怒りを燃やした。法律で裁けない悪を裁くのは、この自分しかいない。
恐怖した動物は
降伏のしるしとして
自分のハラを
見せるそうだが・・・・・
ゆるしてくれということか?
しかしてめーは
すでに動物としての
ルールの領域をはみ出した・・・・・
だめだね
巨大な貨物船そのもののスタンド「力」で図に乗るエテ公(オランウータン)を追いつめた承太郎。船乗りの制服を着て浮かれ、人間たちを翻弄し、勝ち誇る猿はもはや動物扱いできない、と判断した結果、ボコ殴りに。
つけの領収書だぜ
ジョセフを人質に取られた弱みから、鋼入りのダンに数々の屈辱を受けた承太郎。たまったつけの精算は4ページに及ぶ鉄拳制裁の後、紙切れ1枚を残して完了する。
理解したか?
(ドゥー・ユー・アンダスタン?)
てめーずいぶんすきほうだい
コケにしてくれたじゃねーか・・・・・
エエッ!
おれはコケにされると
けっこうネにもつタイプでな
「黄の節制」に手を焼くも本体のラバーソウルの捕獲に成功した承太郎は、「黄の節制」の弱点がわかるか、そしてこれから退治されるお前の状況がわかるか、などもろもろの意味を込めて質問した。答えは不要。あとは殴るだけだから。
もうてめーには
なにもいうことはねえ・・・・・
とてもアワれすぎて何も言えねえ
「黄の節制」によって承太郎を追いつめたラバーソウルだったが、形勢不利とみるや態度を一変。恥も外聞もない命乞いに出る。怒りが頂点に達した承太郎の口からは、ただ「オラオラァ」という怒号だけが響き渡った。
おめえさっき
「道」がないとか
いってたなあ
ちがうね・・・・・
『道』というものは
自分で切り開くものだ
自動車のスタンド「運命の車輪」は承太郎たちを追いつめ、「おまえらには文字どおりもう『道』はない」と宣言し、「勝ったッ!第3部完!」と勝ち誇る。承太郎は炎に包まれたが、地面に潜ることで危機から脱出。見事に逆転勝利を収めた。かくして第3部は続く。
なあ答えてくれ
子供の頃
『刑事コロンボ』が
好きだったせいか
こまかいことが気になると
夜もねむれねえ
ホテルのオーナーを装い、承太郎に近づいて殺すスキをうかがうエンヤ婆だったが、知らないはずの承太郎の名前を口に出してしまった。そのことを問い詰める承太郎。意外に繊細な一面を持つ男だ。
-
前の記事
空条承太郎の名言・名セリフ集一覧④
-
次の記事
空条承太郎の名言・名セリフ集一覧⑥