虹村億泰の名言・名セリフ集一覧①
- 虹村億泰
- 名言, 名台詞, ジョジョの奇妙な冒険, 4部, ダイヤモンドは砕けない, 虹村億泰

【虹村億泰の名言・名セリフ】
虹村形兆の弟。バカにされながらも兄貴を慕う。いかつい顔つきで、一見粗暴に見えるが明るく気のいい陽気な性格。物事を深く考えると頭痛がする。
ザ・ハンド(手):右手であらゆる物を空間ごと削りとるスタンド。削られた空間は自然に閉じ、削られたものがどこに行くのかは本人にもわからない。空間を削ることで瞬間移動ができたり、応用範囲が広く、使い方次第では相当に「恐ろしいスタンド」となりうる。が、本人が考えるのが嫌いなので実力を出し切れず。
空間をけずりとる!・・・
するとお~~~~~っ!
ほお~~~ら寄って来たァ~~
「瞬間移動」ってやつさあ~~~っ
「ハーモニー」
っつーんですかあ~~~
「味の調和」
っつーんですか~~っ
たとえるなら
サイモンとガーファンクルの
デュエット!
ウッチャンに対するナンチャン!
高森朝雄の原作に対する
ちばてつやの「あしたのジョー」!
・・・・・つう───っ
感じっスよお~~~~~っ
2人ともブン殴るつもりだったんだよ
おれ頭ワリイからよ~~~
2人の男のうち、どちらかが敵だからなんとかしなければならない!
というなかで困り果てた億泰は・・・やはり実力行使にでた。
兄貴はよ・・・
ああなって当然の男だ・・・
まっとうに
生きれるはずがねえ
宿命だった・・・・・
でもよ・・・
でも兄貴は最後にッ!
おれの兄貴は最後の最後に
おれをかばってくれたよなあ~~っ
仗助~~~
見てただろォ~~~?
なんつーか
気品に満ちた水っつーか
たとえると
アルプスのハープを弾くお姫様が
飲むような味っつーか
スゲーさわやかなんだよ・・・
3日間砂漠をうろついて
初めての飲む水っつーかよぉ───っ
今まで気付かなかったが、なんだか惹かれたイタリアンレストランに億泰と仗助は入ってみた。特に変わったところのないコジャレたお店からでてきたただの水。その水を何の気なしに飲んだ億泰は、そのとてつもない美味しさに驚愕する。
『罪』ってのはよぉ~~~
そうなるような事をしてりゃあよぉ~~~
どっかから廻り廻って『罰』がやって来る
普段のキャラとは似ても似つかぬなにか神妙なことをつぶやきだす億泰であった。
『こいつは兄貴を殺した』!
『おれがケリをつけてやる』!
真実はそれひとつだッ!
おれの『心の中』のよぉ~~~~~っ
おれはくれるっつーもんは
病気以外なら
何でももらうかんな────コラァ!
デザートはプリン~~~?
ケッ!
おれは不良だよ・・・!
フン!
「プリン」なんて
女子供の食う物なんて
チャンチャラおかしくて・・・
ンまぁ~~~~い!!
不良の億泰にとってプリンなんてちゃんちゃらおかしいものは食べてられ・・・うまーーーーーい!!
あっ!こりゃたまらん!
ヨダレずびっ!~~~
ツウ~~よーな
味だぜェ~~~っ
きっとおお~~~~
おお~~~~~~ッ!
-
前の記事
東方仗助の名言・名セリフ集一覧⑦
-
次の記事
虹村億泰の名言・名セリフ集一覧②